• news
  • 新宿エリア内の最新情報
  • HOME
  • 記事
  • news , pick up
  • 空いてるカフェが一目でわかる!混雑情報マップ「imako(イマコ)」が超便利!新宿の約400店舗も掲載中♪
カフェ混雑マップimako(イマコ)

空いてるカフェが一目でわかる!混雑情報マップ「imako(イマコ)」が超便利!新宿の約400店舗も掲載中♪

街なかで「ちょっとカフェに入りたいな」と思ったときに、どこも満席で入れない…。
そんな経験、誰しも一度はありますよね。
特に最近のような暑い季節には、あちこち歩き回ってカフェを探すだけでヘトヘトになります。

そんなときにおすすめしたいのが、カフェの混雑状況がひと目で分かるWebアプリ「imako(イマコ)」です!


「imako」ってなに?

「imako」は、今の混雑状況=「いま混んでる?」を見える化してくれるWebアプリ
カフェの混雑度をチェックできる画期的なサービスです。
アプリのインストールは不要で、スマホやパソコンからすぐにアクセスできます。

現在、東京都内の約1500店舗のカフェが登録されており、特に新宿エリアでは以下のような約400店舗が対象になっています。

【新宿エリア対象駅】
新宿駅、新宿三丁目駅、新宿御苑前駅、東新宿駅、西新宿駅、都庁前駅、南新宿駅、代々木駅、新宿西口駅など

「imako」新宿対応エリア(提供: 株式会社imako

どうやって使うの?

「imako」の使い方はとっても簡単!

  1. imakoのWebページにアクセスすると、地図が表示されます。
  2. 地図上に表示されるカフェの位置に丸いアイコンが表示されています。
  3. このアイコンの縁の色で混雑度がひと目で分かる仕組みです。
  • :空いている
  • 黄色:やや混雑
  • :混んでいる

さらに、各店舗をタップすると詳細ページが表示され、時間帯別の混雑傾向グラフや、過去の混雑傾向データまで見ることができます。

「いま空いているお店」だけでなく、「午後になると空きやすいカフェ」なども把握できて、予定を立てる際にも役立つのが嬉しいポイントです。

「imako」の利用方法(提供: 株式会社imako

「行ってみたい!」が見つかる情報も充実

imakoでは、混雑情報だけでなく、各カフェの魅力が分かる情報も充実!

  • 店内の写真
  • 席数(テーブル・カウンター・電源席の有無など)
  • 営業時間
  • 注目のメニュー(人気のドリンクやスイーツ)
  • 禁煙・喫煙の情報

など、実際に行ってみたいかどうかを判断するための情報がそろっているのが特徴です。
(店舗により情報量は異なる場合があります。)

「imako」アップデート状況(提供: 株式会社imako

また、お気に入りのお店を「ブックマーク」しておけば、後から簡単にチェックできる機能もありますよ。


LINEでもサクッと使える!

また、「imako」のLINE版も便利です。

LINEで「imako」の公式アカウントを友達追加しておけば、LINE上でエリア検索をすると、ご希望エリアのマップをWEBページ上で開いてくれます。


こんな人におすすめ!

  • カフェ巡りが好きな人
  • ノマドワークや勉強ができる場所を探している人
  • 混雑を避けて静かに過ごしたい人
  • 友達との待ち合わせ前にサクッとカフェに入りたい人

空いているカフェがすぐ分かれば、暑い日も、忙しい日も、スマートに快適なカフェタイムを楽しめますよ。


「imako」は、今の混雑状況が見えるWebマップ
アプリ不要でスマホからすぐに使えて、カフェ選びがとってもラクに。


「どこも混んでる…」を卒業して、快適カフェ時間を過ごしましょう!


公式URL・LINEはこちら

関連記事一覧