公式記者紹介

ジェイジーエリアの旬なネタを取材・執筆するJGウェブサイト公式記者。ジェイジー編集部のスタッフだけでなく、学生、主婦、会社員など年齢・性別・職業もさまざま。それぞれの強みを活かした記事更新を心がけています! 公式記者は、随時追加していきます!

ジェイジーWEB公式記者


カミヤマ(カ)

最近、新宿御苑の年間パスポートを購入(2000円なんてなんとお得な)。休憩時間に散策するのがマイブーム。人見知りで、お酒を飲まないと上手く会話ができない節あり。趣味は、映画鑑賞と立ち飲み居酒屋でプロ野球観戦。特に好きなチームはなく、野球とお酒が好き。5代目ジェイジー編集長。


よしだ

新宿に住んではや四半世紀。新宿をもっと知りたい! 新宿をもっと知ってもらいたい! という気持ちでジェイジー編集部の門を叩いた新米編集部員。映画と音楽が大好きなので、毎夜新宿3丁目界隈をフラフラしています。あんな映画館やこんなレコードショップに行けば、会えちゃうかも。


コウガク

何気ない毎日に寄り添い楽しくさせるタウン誌の仕事がしたいと一念発起、映像業界から『ジェイジー』編集部に加わりました。自分の考えは譲らない頑固な一面あり。 “しっかり対話すること”をモットーに、ジェイジーエリアのみなさんに認めてもらえるその日まで邁進いたします!


ジェイジーWEB連載陣


ヴィヴィアン佐藤

非建築家、アーティスト、イラストレーター、パーティイスト、ドラァグクイーン、文筆家、映画批評家……などさまざまな顔を持つ、JGエリアの“動くオブジェ”。ジャンルを横断し、独自の美意識と哲学で“トーキョー”と“現代”を乗りこなす。当サイトのおよびJG本誌にて連載『迷所巡礼』を絶賛執筆中!!
【ブログ】http://ameblo.jp/yukai-viviennesato/


ルネ・ヴァン・ダール研究所
月影沙織

占術家。西洋占星術によるカウンセリング・執筆活動を行いつつ、講師として後進の指導も。星の配置からリアルに運勢を読み解き、率直な言葉でお届けします。
【公式サイト】http://www.rene-v.com/
鑑定受付 03-3350-6841


歴代記者


アカギ a.k.a AKG

一人前の漢(おとこ)になりたいと日夜努力するも、どこか空回りする“へなちょこライター”。唯一(!?)の取り柄は足の速さだが、周囲からはそれよりも仕事の早さを求められる。お酒が大好きで、週末はジェイジーエリアでハシゴ酒。日中はジェイジーエリアを赤い自転車で駆けまわっているので、見かけたら声をかけてみて。


ムラベ

タウン誌『ジェイジー』の創刊時からの古株(…そんな言い方はよして!)。街散策が好きで、思いのたけを和歌にのせてうっかり独りごちる古風な一面も。当面の目標は、健康になること。栄養がある食べ物、適度な運動ができる場所などを、ジェイジーエリアで探したい。本誌では、町の歴史やニュースを手描きのイラストと文字で紹介する「御苑NEWS ムラベが行く!!」を連載中。


マシマ

食べることと飲むことが好きで、将来の夢は痩せること。新たな価値&ビジネスを生み出したくてジェイジーにやってきた。肉厚&体育会系で暑苦しいと、夏場は敬遠されがちのミドルエイジ。新宿・御苑・四谷エリアを盛り上げたくて、今日も明日も奔走します。


ハナ

雑誌とミニシアター系映画とラジオが好きな19歳。よく髪の毛の色が変わります。東南アジアに住みたくて、現在タイの大学への留学準備中。その期間に『ジェイジー』編集部で日々修行しています。10代目線で編集部に新たな風を吹かせたい!本誌で「hanaの#新宿シティガール」を連載中。


オカモト

ジェイジーエリアで大学時代を過ごし、この地域をもっと知りたい一心でJG編集部の一員に。雑誌のインタビュー記事が好きで、本屋ではついつい何冊も買ってしまう。いつか「御苑人」の取材・執筆を担当すべく、毎日勉強中。


はりがや

生まれも育ちも新宿、小中高すべて新宿のハイパー新宿マン。大学(区外)で建築とまちづくりを学んでいたが、地元を盛り上げるために戻ってきた。大のラーメン好きで、新宿のラーメン屋でよく発見される。見かけたら味玉をあげてみよう。喜ぶぞ!