• foods
  • 新宿エリア内の魅力的な飲食店を紹介

【西新宿エリア】「ごちそう焼むすび おにまる」が東京に初進出!こだわりのお米が自慢のおむすび専門店

「ごちそう焼むすび おにまる」西新宿店が、2024年4月にオープンしました。
大釜で炊き上げたご飯と、備長炭で香ばしく炙った具材で大人気のおむすび専門店。

「おむすびはひとつのしあわせ料理」をコンセプトに、心も体もほっこり幸せを感じられるおむすびを楽しめます。

名古屋や京都で絶大な人気を誇る「おにまる」が、東京に初進出と聞き、さっそく行ってみました!

新宿駅から甲州街道沿いに5分ほど歩いた場所に位置しており、存在感のある大きな看板が目印です。

西新宿二丁目の信号交差点の巨大看板

店頭には、約20種類のおむすびや豚汁、唐揚げなどの名物料理が並んでいます。

約20種類のおむすび

「香味だれ海老天むす」(税抜390円)

人気No.1を誇るのが、看板メニューの「香味だれ海老天むす」(税抜390円)。

ぷりぷりのエビ天が3尾乗っていて、中にはほどよい甘味の卵が挟まっています。
甘めな香味だれが絶妙にマッチし、どんどん食べ進めてしまう美味しさです。

そして何より、こだわりのお米が絶品!
大粒のコシヒカリ『越宝玉』(こしほうぎょく)を高火力の大釜で炊き上げることで、お米一粒一粒がふっくらとした食感になるそうです。

噛めば噛むほど旨味と甘味を感じ、お米本来の美味しさを存分に味わうことができました。

「炙りポークたまご」断面の様子

人気No.2の「炙りポークたまご」(税抜380円)。
炭火で炙られたポークの香ばしい風味が、食欲をそそります。

ひとくち頬張ると、炭火の香りとシソの風味、卵の甘みが口いっぱいに広がってきました。

ポークは厚切りで食べ応え抜群!
がっつり食べたいときにオススメです。

「炙りたらことカマンベール」(税抜360円)

店長オススメの「炙りたらことカマンベール」(税抜360円)。

カマンベールを炙ることでさらに風味豊かに。
チーズとシソが合うのか疑問でしたが、シソのさっぱりした風味がアクセントになって驚きの美味しさでした!

「あまうま香味だれ唐揚げ」(1個 税抜160円)

「おにまる」はおむすび以外のメニューも充実しています。
中でも、鶏もも肉を一晩じっくり漬け込んだ「あまうま香味だれ唐揚げ」(1個 税抜160円)が大人気!

香味だれには、隠し味に「はちみつ」が入っているそう。
甘めのたれとパリパリの衣が絡み合い、間違いない美味しさでした。
おむすびのお供として、相性抜群の唐揚げです!

今回は、西新宿店で人気のおむすび3種と、特製香味だれが好評の「あまうま香味だれ唐揚げ」を注文しました。

その他メニュー例
•香味だれ鶏天タルタル(税抜390円)
•塩こうじ天むす(税抜240円)
•炙りうなぎと生七味(税抜680円)
•漬けだれ炙り塩はらす(税抜390円)
•かえし醤油の定番ツナマヨ(税抜180円)
•鮭といくらの親子むすび(税抜260円)
•はちみつ漬けかつお梅(税抜140円)

コンビニのおむすびにはないホッとする味。
「日本人で良かった〜」と思うような、懐かしさも感じられる絶品おむすびでした。

平日は朝7時半から営業しているため、出勤前の朝ごはんや、ランチに買って行くのにオススメ。

新宿で働く方にも、観光で訪れる方にも、ぜひ一度足を運んでいただきたいお店です!

【店舗情報】
ごちそう焼むすび おにまる 西新宿店
・住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目1−1 玉枝ビル 1階
・営業時間:(平日)7:30~21:00、(土日祝)9:00~21:00
・電話番号:050-3200-1586
・定休日:なし
・HP:https://www.onimaru-net.com/

関連記事一覧